自然素材でスタイリッシュな家づくり


自然素材でスタイリッシュな家づくり
Information
[%article_list_end%]
Concept
社名のトリノスイッチの名の由来は「鳥の巣」と物事を切り替える装置である「スイッチ」を組み合わせた造語です。これは、私たちの建てる自然素材の住宅が、安心して子育てのできる“巣”のような場所になってほしいという想いと新しい生活環境の“はじまり”を意味して名付けました。
Works

トリノスイッチのお家の建築例


トリノスイッチのお家の建築例



家づくりで一番大切なことは何でしょうか?省エネ性・断熱性・デザイン性・耐震性・耐火性など、人によって大切にしている価値観は違うと思います。その中で私たちが家づくりに対して一番に重きを置いているのが「健康」についてです。もちろん、健康以外のことも考えながら健康を中心として家づくりを考えています。そこで特に重要と考えているのが「室内の空気」です。室内の空気環境を良くすることで、日々その家で暮らす家族が健康な毎日を過ごすことができます。それこそが家族にとって一番の価値になるのではないでしょうか。
では、無添加住宅とはどんな家?
About


代表取締役 櫻谷剛久

設計士 田中宏樹
(ハコイロ
田中宏樹建築設計室)

企画・サポート 西田啓一

私たちにとっての家づくりとは?
【櫻谷】家づくりは施主様と工務店、双方の想いやアイデアを重ねて造ります。建築の仕事は長丁場となりますが、施主様、工務店、職人の手を介し
出来上がったお家に想像を越えた感動を得られるように皆で楽しむ家づくりをしましょう。
【田中】皆様のお話をたくさん聞き素敵な設計プランを描きたいと思います。そして、一緒に家づくりを楽しみましょう。
【西田】家づくり・モノづくりは想像を創造することだと考えています。皆様の個性をカタチにするお手伝いができれば幸いです。